3月定例会が始まりました
By fukumoto.karuizawa|2023-02-26T15:29:29+09:002月 26th, 2023|Categories: 軽井沢町議会報告|
予算以外の議案として皆さまに関係が深い議案を3つ紹介します。
北佐久郡老人福祉施設組合議会令和5年度定例会
By fukumoto.karuizawa|2023-02-22T11:35:04+09:002月 22nd, 2023|Categories: 軽井沢町議会報告|
養護老人ホーム佐久良荘を運営するための組合運営費等の年間分担金に不公平感があることから、一般質問をしました。
養護老人ホーム運営のための視察に出ています
By fukumoto.karuizawa|2023-01-18T13:34:14+09:001月 18th, 2023|Categories: 政策・活動・所感|
より良い運営の為の知見を磨くため、長野広域連合に視察にきました。
町長選立候補予定者による公開討論会
By fukumoto.karuizawa|2023-01-19T15:43:46+09:001月 14th, 2023|Categories: ニュース|
軽井沢町町長選挙立候補予定者4人による“公開討論会”が開催されました。駐車場はほぼ満車。関心の高さが伺えました。
新春のお慶びを申し上げます
By fukumoto.karuizawa|2023-01-02T12:32:37+09:001月 2nd, 2023|Categories: 政策・活動・所感|
本年も宜しくお願い申し上げます。
軽井沢高校でタウンミーティング
By fukumoto.karuizawa|2022-12-24T15:34:41+09:0012月 24th, 2022|Categories: 政策・活動・所感, 教育・学校|
議会で軽井沢高校にてタウンミーティングを開催。高校生の生の声を聞けて、とても有意義な時間でした。
ゲノム編集トマト苗などを受け取らないという趣旨の請願について
By fukumoto.karuizawa|2023-01-15T10:09:43+09:0012月 13th, 2022|Categories: 軽井沢町議会報告|
委員会採択の結果は継続審議となりました。
											
				







