議会とタウンミーティングを開催
By fukumoto.karuizawa|2023-11-10T09:51:19+09:0011月 10th, 2023|Categories: 日々の活動・所感, 軽井沢町議会報告|
多くの貴重なご意見を頂きました。今後の議員活動に活かしたいと存じます。
軽井沢レシピコンテスト
By fukumoto.karuizawa|2023-11-08T07:44:09+09:0011月 7th, 2023|Categories: 町づくりのヒント|
福本が提案した軽井沢霧下野菜を使ったレシピコンテストが開催されました。
議会とタウンミーティングを開催します
By fukumoto.karuizawa|2023-11-02T12:01:29+09:0011月 2nd, 2023|Categories: 日々の活動・所感, 軽井沢町議会報告|
軽井沢町議会と「若い世代が希望を持てる町づくり」をテーマに意見交換を行う、議会とタウンミーティング(旧称「議会とまちづくりを語る会」)を開催します。
障害者の就労支援の研究
By fukumoto.karuizawa|2023-10-25T16:58:28+09:0010月 25th, 2023|Categories: 日々の活動・所感|
障がい者福祉に役立てるため。湖南市役所と、継続型就労支援B型に取り組む「いしべ協働作業所」を訪ねます。
給付型の大学生等奨学金受付中
By fukumoto.karuizawa|2023-10-14T10:53:21+09:0010月 14th, 2023|Categories: ニュース, 教育・学校|
親権者等が長野県内に居住していれば東京の大学に進学する際も対象です。
軽井沢高校生たちとのタウンミーティング実施
By fukumoto.karuizawa|2023-09-29T11:29:16+09:009月 29th, 2023|Categories: 教育・学校, 軽井沢町議会報告|
軽井沢町議会と軽井沢高校生たちとのタウンミーティングを開催しました。
令和5年定例会6月会議報告
By fukumoto.karuizawa|2023-06-20T17:33:56+09:006月 20th, 2023|Categories: 軽井沢町議会報告|
軽井沢町議会定例会6月会議のダイジェストです。
軽井沢町議会議員選挙 に立候補しました
By fukumoto.karuizawa|2023-04-21T07:06:34+09:004月 20th, 2023|Categories: 選挙・後援会活動|
#軽井沢町議会議員選挙 に立候補いたしました。ご支援のほどよろしくお願いいたします。 選挙事務所は、軽井沢町追分861-21。 #追分宿春告げ鳥 です。お気軽にお立ち寄り下さい。
軽井沢中学のイマージョン教育を改善できました
By fukumoto.karuizawa|2023-04-13T08:38:10+09:004月 7th, 2023|Categories: 日々の活動・所感, 軽井沢町議会報告|
軽中で適切に行われていなかったイマージョン教育を改善することができました。
活動広報誌を発行しました
By fukumoto.karuizawa|2023-04-07T08:52:33+09:004月 7th, 2023|Categories: 軽井沢町議会報告, 選挙・後援会活動|
軽井沢町議会議員一期目の活動報告を冊子にしました
福本の町内公共交通機関の抜本的見直し案
By fukumoto.karuizawa|2023-03-29T20:34:22+09:003月 27th, 2023|Categories: 軽井沢町議会報告|
福本が取り組む「町内公共交通機関の抜本的見直し」についてのまとめ。
町内循環バスの利用状況調査結果を踏まえた所感
By fukumoto.karuizawa|2023-03-27T17:26:32+09:003月 27th, 2023|Categories: 町づくりのヒント, 軽井沢町議会報告|
町内循環バスの乗降数の実態を調べるために、町内の一年間のすべての路線と停留所ごとの乗降者数を記したデータをバス運行会社より取り寄せて調査した結果を踏まえての所感です。
福本が一般質問を行いました
By fukumoto.karuizawa|2023-02-27T19:10:09+09:002月 27th, 2023|Categories: 軽井沢町議会報告|
軽井沢町議会にて福本が一般質問を行いました。質問内容の要旨です。
3月定例会が始まりました
By fukumoto.karuizawa|2023-02-26T15:29:29+09:002月 26th, 2023|Categories: 軽井沢町議会報告|
予算以外の議案として皆さまに関係が深い議案を3つ紹介します。
北佐久郡老人福祉施設組合議会令和5年度定例会
By fukumoto.karuizawa|2023-02-22T11:35:04+09:002月 22nd, 2023|Categories: 軽井沢町議会報告|
養護老人ホーム佐久良荘を運営するための組合運営費等の年間分担金に不公平感があることから、一般質問をしました。
養護老人ホーム運営のための視察に出ています
By fukumoto.karuizawa|2023-01-18T13:34:14+09:001月 18th, 2023|Categories: 日々の活動・所感|
より良い運営の為の知見を磨くため、長野広域連合に視察にきました。
町長選立候補予定者による公開討論会
By fukumoto.karuizawa|2023-01-19T15:43:46+09:001月 14th, 2023|Categories: ニュース|
軽井沢町町長選挙立候補予定者4人による“公開討論会”が開催されました。駐車場はほぼ満車。関心の高さが伺えました。
新春のお慶びを申し上げます
By fukumoto.karuizawa|2023-01-02T12:32:37+09:001月 2nd, 2023|Categories: 日々の活動・所感|
本年も宜しくお願い申し上げます。
軽井沢高校でタウンミーティング
By fukumoto.karuizawa|2022-12-24T15:34:41+09:0012月 24th, 2022|Categories: 教育・学校, 日々の活動・所感|
議会で軽井沢高校にてタウンミーティングを開催。高校生の生の声を聞けて、とても有意義な時間でした。