伊那市の試み-休校中のICT活用
軽井沢町同様小中学校で休校が続く伊那市でICTを活用した試みが始まった。
軽井沢町同様小中学校で休校が続く伊那市でICTを活用した試みが始まった。
立科町議会で、新型コロナウイルス感染症(以下コロナと記す)の経済対策費として3000万円の補正予算案が可決された。
軽井沢町議会4月定例会が再開されます。合わせて全員協議会も開催。コロナ対策など、審議して参ります。
町内小中学校は4月14日~23日まで臨時休校となります。入学式は延期後の予定通り4月13日。
追分公民館停留所~追分宿町営駐車場の間がフリー乗降エリアになりました。
軽井沢町内小中学校入学式は令和2年4月13日(月)に延期となりました。
令和2年4月に追分で開園する「おおきくなあれ保育園」を訪ねました。
軽井沢町議会全員協議会にて、軽井沢町振興公社職員による業務上横領事件の対策が風越パークコーペレイションより発表された。
地方議会の議員のなり手不足はどのようにしたら解決できるのか!?
東京オリンピック・パラリンピックの開催延期が決まったことを受けて、聖火リレーが中止されます。