軽井沢植物園で植栽についてのご助言を頂く
軽井沢植物園を訪ね、追分に適した植栽についてのアドバイスを頂きました。
軽井沢植物園を訪ね、追分に適した植栽についてのアドバイスを頂きました。
痛んでしまった看板を付け替えたりわかりにくいところに新しく看板を設置しました。
新庁舎の設計事業者を選ぶプロポーザル(一次審査)の通過者が発表されました。
分去と御前水に分かれて仲間たちと草刈りを行いました。
今後のことを話し合うため、仲間たちと現地検討会を行いました。
軽井沢町ふるさと納税に対する返礼品の事業者募集が始まりました。
令和3年6月12日に開催された追分区の花いっぱい運動。たくさんの花を植えました。
生涯学習課の方がお越しくださり、追分区の面々とその活用・復元について話し合いを行いました。
皆でマナーを守って愛犬家も、そうでない方も、みなで気持ちよくトイレを使おう!
上原巌先生(東京農業大学教授)に西部小学校北側国有林に足をお運び頂き、森林療法の研修を受けました。