出初式
消防団の皆さまには頭が下がります。行方不明者の捜索や火事への出動、年末の夜回りに加えて日頃の訓練。ありがとうございます。
消防団の皆さまには頭が下がります。行方不明者の捜索や火事への出動、年末の夜回りに加えて日頃の訓練。ありがとうございます。
令和初めての成人式。大賀ホールの式典は、新成人たる実行委員の皆さんが考えた、素晴らしいものでした。
軽井沢日中友好協会の交流会で丸橋先生にお目にかかった。
恒例の獅子舞。邪気を食べてもらいました!
災害なく、皆が幸せな令和二年を願う。
台風19号による観光客減少対策として菱野温泉薬師館が「SNS復興フォロワー割引」を実施している。商店街や自治体の町づくりにも応用が利く試みだ。
伊那図書館で来年1月と2月、小学生が介助犬に本を読んであげる「わん読」開催を発表した。
車を運転しない高齢者の買い物や通院手段の確保はとても大切だ。また通学のバスが不便な問題も解決する必要がある。
ご紹介いただいた技術にはAI信号機をIoTで繋ぎ、エリアの信号機を連携させて交通渋滞を緩和するものがあった。
一般質問は12月2日(月)、3日(火)に二日間。私は二日目のトップバッターの予定です。