Update-昇進橋通行止めは解消
帝石パイプラインのガス管工事のために車上通行止めとなっていた追分宿村中線、昇進橋の通行止めは解消しました。
軽井沢町議会議員二人から新型コロナウィルス感染症の陽性反応
町議会議員からコロナ陽性反応がでた事を受け全ての議員、町長、町職員ら60人以上の検査が実施され、先の二人以外は陰性でしたので報告します。
国“信州やまほいく”利用家庭を支援
内閣府は幼児教育無償化の対象外となっている“信州やまほいく”利用家庭の支援を決定。
自然保育推進のための活動
信州型自然保育推進のためのオンライン・シンポジウム開催。
軽井沢ぐるっとマルシェ開催中
期間中、参加店でお食事やお買い物を1000円以上した場合に特典があります。
軽井沢町環境基本条例(案)へのパブリックコメント受付開始
受付期間は令和3年1月4日(月曜日) までとおよそ一ヶ月間のみとなりますので、ご意見のある方はお早めに。
軽井沢町議会12月定例会
12月3日に軽井沢町議会12月定例会がはじまります。福本は「with コロナ時代の町の方針について」などを質問します。
大槌町の海産物
美味しいものを食べれて、大槌町の復興支援にもなる。いい事ずくめの海産物等を購入。
軽井沢ファイト商品券の利用がはじまりました
全公民にひとり5千円分配布された「軽井沢ファイト商品券」の利用がはじまりました。